08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

髪バッサリ

2016/08/27
何度も書いているが、入浴が本当に億劫だ

冬ならいいのだが、夏は汗でびっしょり。
シャワーを何日も浴びないと、今度はそれがストレスになる。
特に嫌なのが髪を洗うことで、洗ってドライヤーで乾かす…と言う行為がとても苦しい。
自然乾燥にしてしまえばいいのだが、私は変なところが律儀で、洗ったら洗ったでドライヤーをかけないと気が済まない。
だったらどうしたいんだ…!と叫びたくなるくらいに私の行動は矛盾ばかりだ。

以前は背中の真ん中下あたりまであった髪を、数カ月前にシャンプーが大変だからと肩くらいまで切ったのだが、それでももう駄目だ。限界だ。
毎日毎日、苦痛で仕方がないので、もうバッサリ切ることにした。
出来れば丸坊主にしたいところだが、さすがに家にこもっていると言っても勇気が出ず、ドライヤーをササッとかける程度で済む、ショートにしようと思い立った。

髪の毛って「切ろう」と思い立ったらすぐ切らないと気が済まない。
な訳で、行きつけの美容院にすぐに予約の電話を入れたのだが、何とお盆休み中。
空しいテープの案内をただじっと聞く私。
もう我慢できないので、そのへんの美容院にでも行って切って来るかと一瞬いきり立ったが、冷静になって考えるとそれは出来ない。
私の髪は特殊で、もう20年近く通っているあの美容師さんじゃないと落ち着いてまかせられないのだ。

私は、なんとつむじが4つある。
両のこめかみにひとつずつと、後ろの左右に2つ。
なので一体どこで分けたらいいんだと言う具合に髪が渦巻いている。
おまけにくせ毛で、髪が細く量も少ない。
普通の人が難なく出来る髪型が、私には出来ないことが多いのだ。
この厄介な私の髪を熟知している彼にしかまかせられない。
この髪ゆえの色々なアドバイスもしてくれるし、彼は私の病気のことも知っているので、気を遣って他のアシスタントの人もあまり話しかけないでいてくれる。

…というか。もう他の店で、
「つむじ4つあるんですね」
「髪の量が少ないですね」
とか、一から話しかけられるのが億劫でたまらないのだ。

ネットで検索し、「こんな感じかな?」という写真をスマホに保存してみる。
だけど多分、出来上がりは全く違うんだろうなあ。毎度のことだけど…と溜息を吐く。

店のお盆休みが開けたと同時に予約を入れて、しぶしぶ髪を洗い(シャンプー料金取られたくない)、嫌々化粧をして雨の中出かけた。
思った通り、休み明けなのでお客さんが沢山居た。
もうそれだけで憂鬱になる私。

──お客さんで時々、いませんか?
常連さん(?)で、すっごい声の大きい、良く喋るおばさんとか、若い女の人。
何がそんなに楽しいのか、でっかい声で店員さんとあれやこれや喋りまくりながらロット巻かれたりしてる人。
運悪く、隣の席にそんなおばさんが後から来てしまい、地獄だった。
話の内容は店中に筒抜けで、聞きたくもないのにそのおばさんが8月の終わりに山中湖に行くんだとか、9月はゴルフでグアムに行くんだとか、不要な情報がどんどん耳に入って来る。
美容院でも耳栓使いたいくらいだった。
美容師さんも大変だなあ…。

ふと気が付くと、鏡の中に少年みたいになった私が居た。
私は美容院に行くとすぐさま週刊誌を手に取り、滅多に鏡の中の自分を見ない。
醜く嫌で、見たくないのだ。最後まで全てお任せである。

髪をバッサリ切ったら、肩が軽くなった。
これで楽になった。パーマも毛先にかけたので、ササッとドライヤーをかけて、あとは自然乾燥で済む。
髪質が髪質なので、ロングヘアに思い入れなんて全くないし。
見てくれなんかもうどうでもいいのだ。
ただ毎日、少しでも煩わしいことから解放されたい、それだけだ。

ちなみに、持って行った写真と比べると、やはり全く仕上がりが違っている。
美容師の彼の腕が劣っている訳ではないことは、もはや言うまでもない。





1451458483813-crop-horz.jpg



★よろしかったらポチッとお願いします。励みになります…★



18:55 日々あれこれ | コメント(0)
コメント

管理者のみに表示