母とわたし
2016/08/05
最近、咳が止まらないなあ…と思っていて。
ちいももが換羽期、換毛期みたいなのでそれで喘息が起きてるのかな?と思ってました。
それで、ちょうど喘息の病院に行く予定だったので言ってみたら、吸入させられ、レントゲンまで撮られ……なんと気管支炎でした。こじらせちゃったみたいです。
またまた飲む薬が増えて、もうほんとに私、薬漬けです。
大丈夫かな。
ところで。
私は毎週金曜日、母と会っています。
会って買い物などしてご飯を食べるか、私が実家に帰るか(父とあまり会いたくないので滅多に実家には帰らない)しているのですが、毎日毎日予定のない非生産的な日々を送っている私にとって、唯一「誰かと会話できる」日でもあり、金曜日だけは毎週予定がある…と言う状態でした。
大半はうつ気味の父と暮らしている母の鬱憤を聞いていることが多いのですが、それでも街なかを誰かと歩くと安心できます。
気分転換にもなり、私はどちらかというと金曜日を楽しみにしていました。
ところが最近、楽しみにしてるのは私だけで、母は毎週私に付き合わされて迷惑なんじゃないかと思い始めました。
毎週、木曜日の夜になると、母から『明日どうする?』とメールが来ます。
けれどもそれが、私が最近少し調子が悪くて…などと言うとすぐ、『じゃあ明日はなしにする?』と、行きたくないような返答が来るようになりました。
『明日暑いってよ。どうする?』とか。
『もう金曜日だね。どうしますか。』とか。
…何だかもう、あまり乗り気でないニュアンスのメールが来るようになりました。
母は出歩くのが好きな人ですが、もう高齢でもあるし、私に付き合ってあちこちウィンドウショッピングするのも本当は辛いんじゃないか、迷惑をかけてるんじゃないかと思い始めました。
母も愚痴を吐き出せて気分転換になっているだろうとは思うのですが…。
毎週はきついんじゃないのか。毎週毎週、面倒臭いんじゃないのか。
それともうひとつ、気になっていることがあります。
母が病気の私に気を遣って、会話していても言葉を選んでいるのが判るのです。
それに気が付くと、もう居たたまれない気分になります。
何だかそう思ったら、母と出かけるのが億劫になってしまいました。
昨日も、私が気管支炎で一万円近く病院でかかったというメールをしたら、
『じゃあ明日は出歩かないで大人しくしてたら』
と即座に返信が来たので、何だかとても悶々とした気分になりました。
母が私のことを思いやって言ってくれているのは判ります。
けれども「渡りに船」みたいな感じでメールが来たので考え込んでしまいました。
母は本当は行きたくないんじゃないのか。
疲れるんじゃないのか。
迷惑なんじゃないのか。
そう思うともう止まりません。
『じゃあ明日はなしでいいよ。しばらく金曜日出かけるの止めるよ。迷惑だから』
とメールしてしまいました。
『なんで?』
とひとこと返信が来ましたが、それに返す気力はありませんでした。
そんな訳で、唯一、きちんと化粧をして出かける日がなくなってしまいました。
何だかどんどん引きこもりそうで怖いです。
お米やお茶のペットボトルを買う時用にでっかいリュックを買いました。
うちは車が無く、うつになってから自転車も乗れなくなってしまったので、重い物を買ってくるのがきつくてたまらないのです。
腕が重みで抜けそうになります。
だけど、背中に背負えば大丈夫。さっそく大活躍しています。

★よろしかったらポチッとお願いします。励みになります…★



ちいももが換羽期、換毛期みたいなのでそれで喘息が起きてるのかな?と思ってました。
それで、ちょうど喘息の病院に行く予定だったので言ってみたら、吸入させられ、レントゲンまで撮られ……なんと気管支炎でした。こじらせちゃったみたいです。
またまた飲む薬が増えて、もうほんとに私、薬漬けです。
大丈夫かな。
ところで。
私は毎週金曜日、母と会っています。
会って買い物などしてご飯を食べるか、私が実家に帰るか(父とあまり会いたくないので滅多に実家には帰らない)しているのですが、毎日毎日予定のない非生産的な日々を送っている私にとって、唯一「誰かと会話できる」日でもあり、金曜日だけは毎週予定がある…と言う状態でした。
大半はうつ気味の父と暮らしている母の鬱憤を聞いていることが多いのですが、それでも街なかを誰かと歩くと安心できます。
気分転換にもなり、私はどちらかというと金曜日を楽しみにしていました。
ところが最近、楽しみにしてるのは私だけで、母は毎週私に付き合わされて迷惑なんじゃないかと思い始めました。
毎週、木曜日の夜になると、母から『明日どうする?』とメールが来ます。
けれどもそれが、私が最近少し調子が悪くて…などと言うとすぐ、『じゃあ明日はなしにする?』と、行きたくないような返答が来るようになりました。
『明日暑いってよ。どうする?』とか。
『もう金曜日だね。どうしますか。』とか。
…何だかもう、あまり乗り気でないニュアンスのメールが来るようになりました。
母は出歩くのが好きな人ですが、もう高齢でもあるし、私に付き合ってあちこちウィンドウショッピングするのも本当は辛いんじゃないか、迷惑をかけてるんじゃないかと思い始めました。
母も愚痴を吐き出せて気分転換になっているだろうとは思うのですが…。
毎週はきついんじゃないのか。毎週毎週、面倒臭いんじゃないのか。
それともうひとつ、気になっていることがあります。
母が病気の私に気を遣って、会話していても言葉を選んでいるのが判るのです。
それに気が付くと、もう居たたまれない気分になります。
何だかそう思ったら、母と出かけるのが億劫になってしまいました。
昨日も、私が気管支炎で一万円近く病院でかかったというメールをしたら、
『じゃあ明日は出歩かないで大人しくしてたら』
と即座に返信が来たので、何だかとても悶々とした気分になりました。
母が私のことを思いやって言ってくれているのは判ります。
けれども「渡りに船」みたいな感じでメールが来たので考え込んでしまいました。
母は本当は行きたくないんじゃないのか。
疲れるんじゃないのか。
迷惑なんじゃないのか。
そう思うともう止まりません。
『じゃあ明日はなしでいいよ。しばらく金曜日出かけるの止めるよ。迷惑だから』
とメールしてしまいました。
『なんで?』
とひとこと返信が来ましたが、それに返す気力はありませんでした。
そんな訳で、唯一、きちんと化粧をして出かける日がなくなってしまいました。
何だかどんどん引きこもりそうで怖いです。
お米やお茶のペットボトルを買う時用にでっかいリュックを買いました。
うちは車が無く、うつになってから自転車も乗れなくなってしまったので、重い物を買ってくるのがきつくてたまらないのです。
腕が重みで抜けそうになります。
だけど、背中に背負えば大丈夫。さっそく大活躍しています。

★よろしかったらポチッとお願いします。励みになります…★



スポンサーサイト
| HOME |